静岡県版電子カルテシステム
HOME 個人情報保護について お問合せ リンク セカンドオピニオンの促進 電子カルテとは 災害時に役立ちます 標準化の理由 患者様のメリット



静岡県版電子カルテでは、紹介状は今のところネットワーク経由ではなく、CDによる搬送によります。我々は、インターネットを安心して使うのは時期尚早だと考えています。患者さんの立場から観れば、自分のデータが見えないところで移動していることはあまり気持ちのいいことではないかもしれません。その点、CDの手渡しだと、情報の動きは目に見えます。

 もっとも、内閣官房のIT新戦略や、厚生労働省、経済産業省、総務省の努力で、安全で安価なネットワーク基盤は整備されつつあり、数年後にはネットワークも選択肢に入れることになるでしょう。世界各国ではネットワークベースの国家的電子カルテプロジェクトが検討されていますが、基本となるデータ形式は、HL7、DICOMなど世界標準規格なので、静岡県版電子カルテも、ネットワーク運用への移行や、これらとの連携はスムースにできます。

Copyright c 2006 Michio Kimura, Department of Medical Informatics, Hamamatu University Hospital. All rights reserved.